サイトアイコン 徒然なるままにゲーム誌

【グラブル】攻撃性能が高いソロ向けデバッファー!シャレムの解説・評価!

スポンサーリンク

はじめに

ここでは、ヘレル・ベン・シャレム(以下シャレム)の性能についてつらつら解説・評価していきたいと思います。

シャレムは2019年末のグランデフェスで初登場した闇属性のリミキャラで、高いアタッカー性能と嫌らしいデバフを併せ持つキャラクターとなっています。

シャレムの基本性能

アビリティ解説

1アビ アバガブ

敵に8倍闇属性ダメージ
宵の宣告効果

シャレムの目玉その1

敵1体に

ダメアビ(上限約116万)
宵の宣告効果

を与えます。

宵の宣告
シャレムのみが付与できる固有デバフ。
敵1体の
・防御力15%ダウン
・弱体耐性10%ダウン
※いずれも永続消去不可

宵の宣告の付与率は非常に高く、(弱体耐性が極めて高い場合を除き)光相手には必中、無属性の敵であってもまず外しません。

この固有デバフは、永続消去不可の防御15%ダウンの時点で優秀ですが、弱体耐性も永続的に10%ダウンさせることが可能なので、長期戦で敵の耐性が上がってきてもデバフの成功に一役買います。

最近はHPが一定以下まで減るとデバフリセットの敵が多く、そういった敵には特に有効です。

さらに、後述しますが宵の宣告状態の敵に奥義を打つと追加ダメージが発生するため、シャレム自身のダメージソースとしても非常に重要になってきます。

というように、シャレムの起点となるアビリティと言えるでしょう。

なお、1アビは優秀なデバフではあるものの、この効果は自分だけにしか恩恵がありません。

そのため、マルチでデバフに貢献するということはできないので要注意場合によっては利点でもありますが・・・

※アイコンが◆のデバフは自分だけにしか効果がない

2アビ インヴィジブルタッチ

味方単体にバリア効果
敵の全ての攻撃を回避(1回)

CT6の防御バフ。

味方1体に

バリア効果(4000) 
完全回避バフ(1回)

のバフを付与します。

意外と使い勝手が良く、

敵の大きい一発を凌ぎたい時、

シスやオリヴィエなどの被弾を嫌うキャラに対するカバー、

ビカラやターニャなどの回避行動が主軸となるキャラをサポートする時

など、地味に用途は多彩です。

また、バリアは耐久値が0になるまで永続し、HP状況にかかわらず耐久値4000のバリアを付与可能と、この手のバリア系バフとしてはなかなか破格。

CTもそこまで重くないので、いちいちキャラを選択するのが面倒ですが腐らせず適宜使っていきたいところ。

3アビ ロス・エンドス

敵全体の
敵の攻撃DOWN
連続攻撃確率DOWN
特殊技ダメージDOWN
命中率DOWN

ターン制デバフの詰め合わせといった感じのアビリティ。

6ターンの間敵全体に、

・攻撃50%ダウン
・DA/TA100%ダウン
・特殊技ダメージ20%ダウン
・命中率ダウン

のターン制デバフを付与します。

いずれの効果も敵の攻撃性能を低下させるという趣が強く、特に「特殊技ダメージダウン」というグラブルでは珍しいデバフを付与できるのが印象的。

その性質上、被ダメ時のリスクを下げるという点では、通常の攻撃デバフとは一線を画す優秀さを誇ります

また、1アビ同様こちらも成功率が非常に高く、基本的には使えば命中させられると考えていいです。

持続時間6ターンに対してCT12と燃費が悪い点や、防御デバフを搭載していない点はネックですが、それでも高難易度では何かと重宝するでしょう。

なお、こちらも1アビと同じくマルチにおいては自分だけにしか恩恵がないので、その点は要注意。

奥義解説

ケイオス・レギオン

闇属性ダメージ(特大)
味方全体の闇属性攻撃UP
◆宵の宣告状態の敵に追加ダメージ

シャレムの目玉その2

奥義ダメージ+闇属性バフ30%アップ(4ターン)とこれだけでは普通の奥義ですが、1アビが付与されている敵に対して奥義を打つと追加ダメージ(約116万)が発生します。

そのためシンプルにダメージソースとして強力で、ソロでの日課はもちろん、マルチでの貢献度レースや、(アビポチを許容できるなら)古戦場の肉集め要員としての活躍が期待できます。

また、後述するサポアビ2つとも密接に関わってくる奥義でもあり、サポアビによる恩恵もあって状況次第ではダメージが目を見張るほど伸びるのも魅力的。

総じてシャレムの動力源と言っても過言ではないでしょう。

サポアビ解説

審問と排斥の預言者

奥義発動時にトランスLvが1上昇(最大3)
◆トランスLvに応じて連続攻撃確率UP/Lv3の時ステータス大幅UP

シャレムの目玉その3

シャレムは奥義発動時にトランスLvという固有バフを1上昇させます。

トランスLv
レベルに応じて連続攻撃確率が上昇した状態(最大3)
※永続消去不可

レベルが1、2の時は申し訳程度の連撃バフがかかる程度ですが、最大のレベル3になると攻撃性能が大幅に強化され、

・DA確定/TA50%アップ
・攻撃30%アップ(別枠乗算)
確定クリティカル(倍率20%)
・ダメージ上限20%アップ

と、永続消去不可の自己バフとしてはかなりの効果を得られます。

このバフのおかげで、シャレムは背水/渾身という枠組みに囚われません。

また、一度最大レベルまで上がってしまえば、死なない限り下がることなく維持できる点も嬉しいところ。

レベル3にするには奥義を3回打つ必要があるので、補助なしだと立ち上がりはのんびりですが、ニーアのような再行動系のアビ持ちと組み合わせると割とすんなり最大まで持って行くことも可能です。

神話よりの迷い子

敵の弱体効果の数に応じて
奥義ダメージUP
奥義ダメージ上限UP
闇属性追撃効果

シャレムの目玉その4

上のサポアビ「審問と排斥の預言者」と並ぶ強力なバフです。

敵に付与されているデバフ1つにつき

・奥義ダメージ9%アップ(最大90%
・奥義ダメ上限3%アップ(最大30%
・闇追撃3%アップ(最大30%

のバフ(アイコンなし)が得られます。

シャレムが付与可能なデバフは1アビと3アビのみで、個数としては1アビでデバフ2つ(防御デバフ、弱体耐性ダウン)、3アビでデバフ5つ(連撃デバフはDA/TA1つずつでカウントされる)の合計7つ

なので、シャレムのデバフだけでも

奥義ダメージ63%アップ
奥義ダメ上限21%アップ
闇追撃21%アップ

の恩恵に預かることが可能です。

まとめ

というようにシャレムの性能を見てきましたが、まとめると以下のようになります。

長所

1アビを筆頭に優れたデバフを有するデバッファー

素殴り、奥義いずれも高水準なアタッカーとしての側面も併せ持つ

属性バフに一時的な防御バフと、ある程度のバフもこなせる

短所

マルチだとデバフでの貢献ができない

防御面に隙がある

総評

デバッファー兼アタッカーとして活躍が見込めるキャラです。

リミキャラらしくできることの全てが高水準であり、かつ運用方法も極めてシンプルで「1アビを使ってあとはひたすら殴るだけ」でも強力なのも魅力的。

短期から長期、果ては高難易度まで様々なフィールドで戦っていけるでしょう。

という感じでスペックは高く、とりたてて挙げるような弱みはないんですが、強いて言うなら

「デバフが自分自身にしか効果がなく、マルチでは貢献できない」

というのと、

「自己バフは攻撃方面では強力だが、防御補正が一切ないのでやや脆い」

という点が少々ネックです。

後者は2アビを使えばある程度カバーできるものの、前者は対策のしようがなく、「自分にしか恩恵がないデバッファー」だと割り切るしかありません。

なので、協力の趣が強いマルチに連れて行く際は注意しましょう。

おわりに

以上、シャレムの性能解説でした。

リミキャラらしく高い性能でまとまったキャラです。

枠に困ったらとりあえず入れていいと思います。

ただ、繰り返しになりますが、性能的にソロ向きの色が濃いのでそこは注意が必要です。

モバイルバージョンを終了