はじめに
レビューでもなんでもないただの日記ですが、ここでは鬼滅コラボで久々にパズドラをプレイした話をつらつら書いていきます。
特に耳寄りな情報もない記事ですが、お付き合いしていただけると幸いです。
自分のパズドラ遍歴
当ブログでパズドラを取り上げるのは初めてなので、一応書いておかないと何となく気持ちが悪いのでプレイ遍歴をざっくり書いていきたいと思います。
自分語りだけで本題には入らないので、飛ばしていただいて構いません。
2013年
・夏頃にプレイ開始し瞬時にハマる
・11月ぐらいに初課金
→ここから月5、6000程度課金するように
2014~16年
・死ぬほどハマってた時期
・時間割や降臨日程を完璧に把握しパズドラナイズされた生活を送る
・曲芸から始まるインフレラッシュに一時げんなりするも続ける
2017年
・全盛期ほどではないがモチベはまだまだ高い時期
・3月ぐらいから某攻略サイトで攻略記事を書き始める
※Game〇ithとか〇ame8のような大手ではありません
・石10個ガチャやら7個ガチャでなんとなくついて行きづらさを感じ始める
2018年
・段々とパズドラに向かう時間が減っていった年
・10月の終わり頃に攻略ライターを辞める
→これ以降プレイ時間がかなり減少
2019年
・ほぼログイン勢になる
→この年はマジでパズドラやった記憶がありません
・石のばら撒きが始まりガチャだけはしっかり引く
2020年
・2019年よりはパズドラを触るように
・ただ最新の高難易度はほとんどやらず
・鬼滅コラボで久々にモチベ復活
以上のような感じです。
年表を見てもらえば分かるように、常にプレイし続けてきたわけではありませんが、なんだかんだここまで続けてるゲームはパズドラだけだったりします。
本題
ということで、鬼滅コラボで復帰した感想を書いていきます。
ちなみに自分は映画見に行ってません(漫画は全巻揃えてます)。
ガチャ結果
25、6回引きましたが、結果は下の通りです。
※被りとかは売っ払ってしまったので純粋なガチャ結果ではありません。ご了承ください
あまり回数引けてませんが、善逸とカナヲ以外は引き当てられました(炭治郎のみ交換で入手)。
同期二人がいないのはちょいネックですが、流石に課金するのはちょっと(モチベが続くか分からない的な意味で)厳しいですね。
コラボが終わるまで石集めて粘ろうとは思いますが。
で、引いてて思ったんですが、高スペックキャラ多いですね鬼滅。
最低レアの★6ですらそこそこ戦える調整になってるのはすごい。
が、やっぱり目玉は★8で、特に炭治郎が頭一つ抜けてる印象があります。
最近はあまりパズドラやってないので環境事情とかはよく分からないんですが、「これが許されるのか今のパズドラは・・・」っていうのが率直な感想ですね。
インフレ恐ろしい。
久々やって思ったこと
という感じでガチャ結果も良く、コラボでモチベも上がったので、放置してた修羅の幻界を炭治郎で行ってみました。
ググってみると炭治郎は環境最強クラスらしく修羅も余裕とのことですが、真面目に高難易度やるのは久しぶりだったのでかなり苦戦。
が、流石は最強クラス、結局20回ぐらいリトライしたもののなんとかクリアできました。
楽しかったかと聞かれるとコメントに困りますが、達成感は結構ありましたね。
クリアしたら裏修羅なんてのが出てきて目が点になりましたが。まだ上があるのか・・・
というか今の時代の高難易度やばいですね。特にボス。
一昔前の発狂クラスの攻撃連発なのをはじめ、HP20億の敵がダメ軽減90%に超根性という「意地でも楽に勝たせてなるものか」という凄みを感じます。
昔はカーリーの75%カットの上からどうやって削るか四苦八苦してたのに・・・。
時代が変わっても、この辺のパズドラらしさは相変わらずだなぁって感じ。
ちなみに、自分がクリアした時のボスは木メノアでした。
最初木メノアが出てきた時は「ボーナスじゃん」とか思ってたら、火吸収+180%割合ダメージに撃沈。
これやられた時は攻略サイト見るまで何が起こったか理解できなかったですね。
軽減とHP両方ないと人権ない時代なんやなって・・・。
ということで、それ以降木メノア想定で潜ってたら上手いこと当たってそのままクリアっていう感じでした。
結果的に上手く噛み合いましたが、もう二度とやりたくない。
あと、どうでもいい話ですが、ツイッターなんかを眺めてると山本Pが普通につぶやきまくってるのが個人的に一番の驚きでしたね。
流石に昔みたくクソリプにいちいち反応してはいないみたいですが、見ててなんだかヒヤヒヤします。
確か消費者庁コラボって山本Pの舌禍が原因でしたよね・・・?
流石に同じ轍は踏まないとは思うものの危なっかしいです。
おわりに
というわけで久々パズドラやった感想でした。
これがきっかけでのめり込むことはおそらくないと思いますが、炭治郎が通用する間はちょくちょくやってくつもりです。
コメント